弊社の使用していますオンラインショップについて
以下の案内が御座います。
弊社では、クレジットカード決済を採用していませんので
ご利用いただきましたユーザー様のカード情報を悪用されることは御座いません。
詳細は、以下にご案内いたします。
2018.01.26
「カラーミーショップ」における情報流出に関するご報告とお詫び
1.不正アクセスの概要と経緯
2.本件に関するクレジットカード情報と件数
(1)流出したショップオーナー様のクレジットカード情報:22件
内訳 | 件数 |
---|---|
カード番号のみ ※1 | 22件 |
(※1)「電話番号」、「ブラウザ情報」、「読み仮名」欄に記載されたカード番号の可能性のある14~16桁の数値です。
(2)流出した可能性のあるショップオーナー様のクレジットカード情報:最大 9,430件
対象:2017年3月16日~2018年1月7日に本サービス利用料金をクレジットカードにてお支払いいただいたショップオーナー様 ※2
内訳 | 件数 |
---|---|
カード番号・カード有効期限・カード名義人名・セキュリティコード | 最大 7,259件 |
カード番号・カード有効期限・カード名義人名 | 最大 337件 |
カード番号・カード有効期限 | 最大 1,834件 |
(※2)2017年3月15日以前に本サービス利用料金をクレジットカードにてお支払いいただいたショップオーナー様の情報流出はございません。
(3)流出した可能性のある購入者様のクレジットカード情報:最大 2,711件
対象:一部のネットショップをご利用になった購入者様
内訳 | 件数 |
---|---|
カード番号・カード有効期限・カード名義人名・セキュリティコード | 最大 4件 |
カード番号・カード有効期限・カード名義人名 | 最大 1,902件 |
カード番号・カード有効期限・セキュリティコード | 最大 481件 |
カード番号・カード有効期限 | 最大 141件 |
カード番号 | 最大 183件 |
3.本件に関するクレジットカード情報以外の情報と件数
流出したショップオーナー様のクレジットカード情報以外の情報:最大 77,385件
対象:本サービスをご利用中・ご利用いただいたことのあるショップオーナー様
内訳 | 件数 |
---|---|
ログインID・ハッシュ化済パスワード ※3・住所・氏名(個人・法人名)・電話番号・生年月日・メールアドレス・その他特定商取引法に基づく表記など | 最大 77,385件 |
(※3)規則性のない固定長の値を求め、その値によって元のデータを置き換えることで、元のパスワードを読み取れなくする、パスワードの安全な保管でよく用いられる方法です。
4.本件への対応
(1)ショップオーナー様のパスワードリセット
(2)ショップオーナー様への個別のご連絡
(3)クレジットカード情報が流出した可能性のある購入者様へのご連絡
(4)お問い合わせ窓口の設置
専用ダイヤル | 0120-620-621(フリーダイヤル) |
---|---|
メールアドレス | help@shop-pro.jp |
受付時間 | 午前9時~午後9時(土日祝日を含む) |
5.対応の経緯と内容
日時 | 内容 |
---|---|
2018年1月7日(日) 20:04 |
サーバー異常検知システムによりアラートを検知し、調査を実施したところ、外部から設置された不正プログラム(以下、不正プログラム)が実行された可能性を検知 |
2018年1月7日(日) 22:28 |
不正プログラムが実行されないように改修 |
2018年1月7日(日) 23:09 |
代表取締役社長佐藤健太郎を本部長とした緊急対策本部を設置 |
2018年1月8日(月) 1:33 |
不正プログラムを経由して、本サービスの情報の一部が閲覧された可能性があることを検知 |
2018年1月8日(月) 13:39 |
外部のセキュリティ専門機関へ報告し、本件に関する情報調査および今後の対応について相談を開始 |
2018年1月8日(月) 17:37 |
外部の危機管理専門家へ連絡し、相談を開始 |
2018年1月8日(月) 22:16 |
セキュリティ診断アプリケーションにてセキュリティチェックを実施 |
2018年1月9日(火) 15:00 |
セキュリティ対策ソフトウェアを設置した上で社内にてセキュリティチェックを実施 |
2018年1月9日(火) 16:12 |
不正プログラムを経由して閲覧された可能性のある情報の中にクレジットカード情報が含まれている可能性を検知 |
2018年1月9日(火) 18:50 |
関係省庁への報告 |
2018年1月10日(水) 13:34 |
不正プログラムを経由して閲覧された可能性のある情報の中にクレジットカード情報が含まれていたため、クレジットカード各社へ連絡し、不正利用監視(モニタリング)体制の強化を依頼 |
2018年1月10日(水) 15:35 |
被害状況および影響範囲を特定するため外部のセキュリティ専門機関によるセキュリティ診断および、同セキュリティ専門機関と、クレジットカード情報のセキュリティ専門機関の2社によるフォレンジック調査を開始 |
2018年1月11日(木) 14:00 |
本サービス利用料金の支払いにおける、クレジットカード払いの新規申込を停止 |
2018年1月22日(月) 12:37 |
全ショップオーナー様のパスワードリセット完了 |
2018年1月25日(木) 9:26 |
外部のセキュリティ専門機関によるフォレンジック調査の結果を受領 |
2018年1月25日(木) 11:58 |
クレジットカード情報のセキュリティ専門機関によるフォレンジック調査の結果を受領 |
2018年1月26日(金) 7:40 |
本件に係る再発防止委員会を設置 |
6.再発防止に向けた対応
【報道関係お問い合わせ先】
●GMOペパボ株式会社 広報担当